ホーム > 風景の写真投稿ページ > 4 Seasons ~OM-D E-M1 Mark IIで撮る四季~ 夏編 > 吉住 志穂 >
OM-D E-M1 Mark II M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO F2.8 1/1600秒 -2.0EV ISO200 *多重露出 | 撮影地:千葉県千葉市 千葉公園
梅雨の花 夏の花
雨の日
水鏡のなかを 花たちが泳ぐ
ゆらり ゆらり はらり ゆらり
なにも知らない そんな顔をして・・・
晴れの日
太陽が 眩しくて 眩しくて 目を閉じる
暗い闇の中で 花は陰となる
陰と陽が交わる場所で 青い空へと昇っていく
梅雨の花、水鏡、夏の空。いずれもイメージする色は“青”。今回の作品は自然と青色で統一されました。夏ならば植物たちが勢いよく茂る姿を想像しますが、どの花々もどこか陰鬱な姿を覗かせています。しかし、シルエットになった花は強い意志を持っているように感じられますし、水に映る花は自分の体をゆらゆらと漂わせながら、その自由さを楽しんでいるようです。青い、暗いというのはさみしげなイメージを与えますが、それとは逆の印象です。哀しいときがあれば、楽しいときもある。悔しいことがあれば、負けないようにと奮い立つ。人の心も同じですね。
写真家プロフィールを見る
吉住 志穂の春
吉住 志穂の夏
吉住 志穂の秋
吉住 志穂の冬
他の写真家を見る
写真家今浦 友喜
写真家木村 琢磨
写真家萩原 史郎
写真家福田 健太郎
写真家吉住 志穂
梅雨の花 夏の花
雨の日
水鏡のなかを
花たちが泳ぐ
ゆらり ゆらり
はらり ゆらり
なにも知らない
そんな顔をして・・・
晴れの日
太陽が
眩しくて 眩しくて
目を閉じる
暗い闇の中で
花は陰となる
陰と陽が交わる場所で
青い空へと昇っていく
梅雨の花、水鏡、夏の空。いずれもイメージする色は“青”。今回の作品は自然と青色で統一されました。夏ならば植物たちが勢いよく茂る姿を想像しますが、どの花々もどこか陰鬱な姿を覗かせています。しかし、シルエットになった花は強い意志を持っているように感じられますし、水に映る花は自分の体をゆらゆらと漂わせながら、その自由さを楽しんでいるようです。青い、暗いというのはさみしげなイメージを与えますが、それとは逆の印象です。哀しいときがあれば、楽しいときもある。悔しいことがあれば、負けないようにと奮い立つ。人の心も同じですね。
写真家プロフィールを見る