ホーム > 風景の写真投稿ページ > 4 Seasons ~OM-D E-M1 Mark IIで撮る四季~ 冬編 > 今浦 友喜 >
OM-D E-M1 Mark II M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + Teleconverter MC-14 F4.0 1/800秒 -0.3EV ISO200 | 撮影地:栃木県日光市 中禅寺湖
澄んだ空、キンと冷えた空気、音が吸い込まれて静かになり、キラキラと輝く世界。冬は好きだ。 日常では見られないような自然の変化がいたるところに発見できる楽しさは冬ならではだと思う。 地面が見えている季節には簡単に進める道でも、冬にはザックザックと雪をかき分け進んでいく。 進んだ先に何があるのかわからないけど、必死に進んで自然の宝石箱が眼の前で開けた瞬間には大声を出して喜びを叫びたくなる。いや、たまに叫んでいる。 しばれる日は家や車から出たくなくなるが、その日その時間でしか発見できない宝箱を探して明日も森を彷徨ってしまうのだろう。
写真家プロフィールを見る
今浦 友喜の春
今浦 友喜の夏
今浦 友喜の秋
今浦 友喜の冬
他の写真家を見る
写真家今浦 友喜
写真家木村 琢磨
写真家萩原 史郎
写真家福田 健太郎
写真家吉住 志穂
澄んだ空、キンと冷えた空気、音が吸い込まれて静かになり、キラキラと輝く世界。冬は好きだ。
日常では見られないような自然の変化がいたるところに発見できる楽しさは冬ならではだと思う。
地面が見えている季節には簡単に進める道でも、冬にはザックザックと雪をかき分け進んでいく。
進んだ先に何があるのかわからないけど、必死に進んで自然の宝石箱が眼の前で開けた瞬間には大声を出して喜びを叫びたくなる。いや、たまに叫んでいる。
しばれる日は家や車から出たくなくなるが、その日その時間でしか発見できない宝箱を探して明日も森を彷徨ってしまうのだろう。
写真家プロフィールを見る